NOZOMI TAGO

田子 希美

先輩社員インタビュー

2006年入社
尾道大学 経済情報学部出身
管理本部 人事課

社員同士の仲が良く、社長との距離が近い職場です。

田子さん
INTERVIEW
QUES
TION.
001

守谷刃物研究所での一日のスケジュールは?

始業は8時25分から、終業が16時55分です。
休憩時間は、10時と15時の5分休憩と、12時から12時45分までの昼休憩があり、実働7時間35分となります。

残業については、2020年度は月平均13時間でしたが、一般的な会社より定時が17時前と早いので、1時間残業しても18時には退勤できる、というのが当社の特徴です。

年間休日日数は117日で、お互いに支え合い、協力し合う企業風土がありますので、年次有給休暇も取りやすい環境です。

1日のタイムスケジュール
社内イベントの様子
QUES
TION.
002

社員同士のコミニュケーションを深める機会はありますか?

社内に「守谷会」という親睦会があり、年間を通して社内行事が活発に行われています。社員旅行やスポーツ大会、手芸教室などがあり、他部署の方との交流の場にもなっています。
社員自ら行事を企画して、参加者を募って実施していますが、中には家族ぐるみで交流する会もあり、和気あいあいと活動しています。(※一部コロナ禍による活動自粛あり)

QUES
TION.
003

福利厚生について教えてください。

育児・介護休業については過去5年間で男性は4人、女性は6人取得していて、復職率は100%です。
また、男性は「妻出産休」という有給休暇が2日あり、本人の希望で育休を取得しない男性も、出産の際には皆さん利用しています。
基本的に性別を問わず「困った時はお互いさま」の精神で休業中の社員の穴埋めを皆で協力し合ってする社風です。

社内イベントの様子
社内イベントの様子
QUES
TION.
004

資格取得・研修制度について教えてください。

会社として、積極的な資格取得をバックアップしています。業務上必要とされる資格であれば、研修受講費や受験料など費用面でサポートがありますし、技能面では、朝の始業前に勉強会を開催したり、有資格者である先輩が直接技術指導を行うなど、様々な支援を行っています。
見事資格を取得された方には、取得級に応じて奨励金もあります。

研修制度については、まずは各職場で上長や先輩から必要な知識を学びます。必要に応じて社外研修の受講もあり、受講費用も会社が負担します。

QUES
TION.
005

入社後、どのようにキャリアアップしていくのですか?

入社時は総合職として採用し、個人の適性に応じて配属が決められますが、数年ごとに異動があることがほとんどで、様々な職場での業務を経験することができます。異動までの年数や経験する部署の種類は個人によって違いますが、複数の職場を経験することで、過去の業務経験・知識が役に立つことがたくさんあります。

一方で、あまり異動をせず、特定の分野を極めるスペシャリストになることも可能です。

個々のキャリアプランについては、定期面談で本人の希望なども聞いたうえで、会社として総合的に判断をして決めていきます。

工場見学応募フォーム
募集要項